これでも通信制高校のキャンパス責任者です

通信制高校で働きながら、通信制高校の課題や気づきなどをアップしています。時々、自分の趣味の読書やマラソン、筋トレ、事業に関することなども記載しています。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今更ですが、「失敗の本質」を読み返しました

もう3年位前ですか?この本が平積みされていたのか?未だ根強く売れ続けている解説書。第二次世界大戦で、なぜ日本が負けたのか?その官僚主義、机上の空論、権威主義など今の社会が抱えている課題にも通じる解説書。自分本位で動いているリーダー、トップ…

吉田松陰を読んで、「脳の強化書」をやってみた

一昨日に紹介した書籍「脳の強化書」をやってみました。まだ、全てできていないのですが、主人公の「能見はな」になりきって、自分の脳を鍛えてやるよ!と思い始めた一昨夜。感情系~新しい事をやってみる →行ったことがない店に行く伝達系~定員に話しかけ…

「まんがで鍛える 脳の強化書」を読みました

アマゾンプライム会員になってから、月1冊無料で読めるので書店が買うべきか迷った本を読むのにとっても重宝していますこの本も迷っていた本でしたが、読んでみて正解でした まんがで鍛える 脳の強化書(Business ComicSeries) 作者: 加藤俊徳 出版社/メーカ…

「会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術」を読みました

今を輝くトップランナー達のコラム集という感じ。内容はそれほど真新しいものではなく、社会人の基本的なビジネススキルをわかりやすく、その代表の方に語っていただいたという本です。 会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術 作者: 藤田晋,安藤美…

「部下を定時に帰す仕事術 」を読みました

社内の研修で使った課題本です素直に、この人ってすごいなと思ってしまいました佐々木氏の家庭環境もそうですが、それに負けずに改善していく姿勢考え方、浸透させてしまうリーダーシップ全てにおいて学ばせていただきました 部下を定時に帰す仕事術 ~「最短…

「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 」を読みました

読書ものの原稿をメインに書いてきています今まで読んだ本、今読み終わった本の感想を紹介しているのですが、出張の移動中に読むことが多く、年末年始など自宅にいる時間が多いと、子供もまだ小さいので、自分の時間はトイレのみ!なんて生活になってしまい…

「ちょっとイケてるマネジャーのちょっとイケてる習慣」を読みました

年末年始、いかがお過ごしでしたか?既に通常運転となっている方も、今日からという方も、まだまだ休日ダイヤという方も、読書は欠かせないルーチンだと思います。参考となれば幸いです ちょっとイケてるマネジャーのちょっとイケてる習慣 (明日が変わる60の…