これでも通信制高校のキャンパス責任者です

通信制高校で働きながら、通信制高校の課題や気づきなどをアップしています。時々、自分の趣味の読書やマラソン、筋トレ、事業に関することなども記載しています。

退職する職員が担任していたクラスが崩壊していた

全校生徒が180名、1クラスが3学年合わせて30名程度
このようなクラス運営だと担任の思想性がはっきりと生徒から見えてきます

年齢やキャリア、性格、能力、得意不得意など
担任を任せたその人材のパーソナルな部分だけではなく
仕事に対する意欲や熱意、信頼感など
その人の仕事に対する姿勢もはっきりと形になって現れます

年齢は関係ないですね
同じような年齢でも雰囲気のいいクラスはありました・・・
うちの学校で採用した職員が今年3月いっぱいで退職しますが
10月頃からボロがどんどん出てきて、今やクラス崩壊の状態です
そこまで気が付かずに放置していた私の責任ですが
気が付かずというより、問題を問題として受け止めていなかった
隠ぺいしている、解決しようとしない、生徒の声を聞き流してきた
生徒だけではなく、非常勤講師との関係も悪化しており
ここも手の付けようがない状態でした

そんな職員が面談を行っているので
ここから更に保護者からクレームが上がってきており
一刻も早く辞めて欲しいのですが3月末までの契約なので
有給消化をしつつも、最後までいるようです
既に退職を伝え、担任の変更を行い、私と同じ考えの責任者に
後任を任せて改革をはじめているのですが
改革に着手したあたりから、更に噴き出す問題達

退職の理由は公立高校の教員試験に受かったからで
学校としても試験を受けることは止めなかったのですが
そこは自分が勝ち取った権利とばかりに、
仕事中に試験の準備をするなど非常識な行動が後を絶ちません
注意しても不貞腐れた態度で無視する始末

これも責任者の努力不足と受け止めていますが
このような人が公立高校の先生になるのかと思うと
大変だろうな、困るだろうな、と思います
仕事に対する価値観は人それぞれですが
筆記試験で採用が決まる以上、制度を上手く利用したと考えるべきなんでしょうね
適材適所と考えれば、きっと公立高校があっているのだとも信じたいですが
この程度の管理能力も育成することができなかったことを考えると
赴任される現場や生徒の皆様にも申し訳ないという気持ちになります

私はこの学校の生徒と職員を引き受けることに全力を尽くします

 

死ぬこと以外かすり傷

死ぬこと以外かすり傷

 

 

 

「仕事ができるやつ」になる最短の道

「仕事ができるやつ」になる最短の道