これでも通信制高校のキャンパス責任者です

通信制高校で働きながら、通信制高校の課題や気づきなどをアップしています。時々、自分の趣味の読書やマラソン、筋トレ、事業に関することなども記載しています。

コントロールはやりすぎると嫌われる

一昨日に愚痴のように書いてしまったブログですが
昨日、「妻の出産で・・・」と返事がきました。
これ言われたら、何も言えない「正論」ですね
本当かどうか知る由もなく、取りあえずスルーしています。
だって、フェイスブックでは友達なったり、
コメント書いたりせっせとしている様子ですので・・・
まぁ、どうせ解約の申し入れをすることになると思いますが
その前にしっかりと借りを返してもらいます。


さて、昨日セミナーを受けました。
フランチャイズでスーパーバイザーは何をすべきか?
こんなテーマの内容でした。

コンサル業務
コーディネイト
コーチン
プロモーション
コミュニケーション
コンロトール

この要素がスーパーザイバーの役割
やるほど、なっとくの内容です

各項目についてご説明をいただきましたが、
毛色の違う内容だったのは、「コントロール」
チェック項目を持ち込み、チェックして品質を維持する役割ですが、
これをやりすぎると嫌われますよ、と

○×は楽だし、決まりごとだし、わかりやすいので
忙しい時など安易に頼ってしまい、チェックリスト片手に
どうしたんですか?なんて問いただすことがあるけれど
やりすぎると嫌われます、納得です

ほかの要素があって補完的な素材、客観的な判断材料として活用に留め
コミュニケーションに注力すること、カウンセリングに時間を使うこと
やはり対話が一番大切なようです

今一度、かぶとを締め直したような気持ちでした